平成26年12月6日(土) 科学士取得講演会ー2014、京都ーにて
 科学士第1号が誕生しました。
末永智幸 海洋バイオ科学士(副名称:微細藻類(ユーグレナ)産生パラミロン生産利用科学士)
 
平成28年12月10日(土) 科学士取得講演会ー2016、京都ーにて 
 科学士第2号が誕生しました。
長岡 綾 海洋生物環境科学士 (副名称;環境適応微細藻類(ユーグレナ)創出、利用科学士)
 
 平成30年12月8日 科学士取得講演会―2018、京都ーにて
 科学士第3号が誕生しました。
西村海知 環境土木エネルギ―科学士
       (副名称:有機泥による微生物燃料電池創出、利用科学士)
 科学士第4号が誕生しました。
平川拓弥 海洋バイオエネルギー科学士
       (副名称:ラビリンチュラ類の焼酎粕による油脂生産、利用科学士)
 科学士第5号が誕生しました。
山嵜真彩 海洋生物資源利用科学士
       (副名称:微細藻類(ユーグレナ)高密度培養、利用科学士)
令和元年12月7日  科学士取得講演会―2019、京都ーにて
 科学士第6号が誕生しました。
吉村一輝  環境保全エネルギー科学士
       (副名称:蓄電池併用型微生物燃料電池による水環境修復科学士
科学士第7号が誕生しました。
福田美月 海洋資源生産科学士
        (副名称;ユーグレナ貯蔵多糖類パラミロンの大量培養生sん科学士)
令和4年12月10日 科学士取得講演会-2022,京都-にて
科学士第8号が誕生しました。
高橋 巧   自然エネルギ―生産科学士
        (副名称:鉄鋼スラグによる電気エネルギ-創出、利用科学士)
令和4年12月10日 科学士取得講演会-2022,京都-にて