市民真珠、海洋科学談話会-2023,鳥羽- 
                             ご案内
           
   諸般の事情によりまして長い間談話会中止しておりましたが、
  この度、下記のように再開いたします。ご関心の方、どうぞご参加ください。
   日時;令和5年10月21日(土) 9.00 (開場) 
   場所; 鳥羽市 ミキモト真珠島(真珠博物館 ミュージアムホール)
                       TEL;0599-25-2028
   参加費;無料、 (入島代;1、300円)
              
                  プログラム
        談話会 テーマ 「真珠の永遠の輝きを求めて」
          
   講演1 「真珠博物館の誕生から今日まで」  (9;15)
                松月清郎 氏 〈ミキモト真珠島)
   講演2 「種苗生産から見える海の変化}  (9:45)
                藤村卓也氏 〈英虞湾種苗)
   講演3 「黒変病とTenacibacium」       (10:15)
       藤村卓也氏〈英虞湾種苗)、佐野菜採氏(三重大大学院、生物資源学研究科)
   講演4 「学校教育における真珠学習の意義と考察」 (10:45)
          筒井 努氏 (三重大学、リサーチフェロー)
   講演5 「海水温の変動傾向と水産業への影響~高水温化の適応策を探る~」
          青木秀夫氏 (三重県伊勢農林水産事務所) (11:15)
   講演6 「真珠に込められたメッセージ-真珠商の目線から-」 (11:45)
           覚田譲治氏 〈覚田真珠(株)}
   
    参加申し込み先;参加者は、事前に、メールで申し込み下さい。
          藤村卓也〈英虞湾種苗〉 メール agobaysee@outlook.com
      談話会に関する問い合わせ先;  
          猪岡尚志 (日本科学士協会) メール s3inooka@aol.com
     、